自宅で仕事をすることが増えた今!どんな人が必要とされる?
こんにちは。
広報担当河野です。
コロナの影響が予断を許さない状況であることに伴い、テレワークや在宅勤務の会社が多くなってきましたね。
電車も間違いなく座れますし、街を歩いていても本当に人通りが少ないです。
当社も緊急事態宣言を受けて、この度テレワークへと移行しました。
今、従来のような働き方や仕事への取組み方が大きく変わろうとしています。
今のこの状況下で、どんな人財が必要とされる?
働き方が目まぐるしく変わる今、果たしてどんな”人財”が求められるのでしょうか。
テレワークや在宅勤務では、当然のことながら上司が部下の行動を見る機会は減ると思います。
「どうすれば部下を管理できるか?」を考える時代は、変わりつつあるのかもしれませんね。
もしもあなたが上司の立場だったとしたら、果たしてどっちの人を部下に持ちたいでしょうか。
Aさん
・指示待ち
・管理されることが当たり前
・受動的
・言われたらやる
・言われた分だけやる
・分からないことがあると業務がストップする
Bさん
・自分で考える、自分から提案する
・自己管理ができている
・主体的
・言われる前に行動し、言われる前に報告する
・あとのことまで先読みして行動する
・分からなければ自分から聞く
コロナの状況でどの企業も生き残りに必死になっている中、採用が減少したり、雇用を見直す会社も少なくないかと思います。
より少数で、より優秀な人財を確保したい。
そう思う企業が多いのももっともではないでしょうか。
「管理しなくてもいい人財を雇う」
そんな流れが来ているのかもしれません。
もしもそうだとしたら、今の自分はAさんとBさんどちらに近いでしょうか。。
私自身、自分で言っておきながら、身が引き締まる思いがします!
大切なことは毎日の”習慣”とごく当たり前のこと
社長からすすめてもらい最近よくビジネス書を読むのですが、
成功本に必ず書いてあるのが”習慣”の大切さです。
会社に出勤しなくとも、毎日同じ時間に起きる。
毎日同じ時間に食事をする。
毎日同じ時間に寝る。
毎日規則正しく生きている人は、なぜか自信に満ち溢れているように見え、信頼感が増すと私は思います。
一方、やったりやらなかったり、その日の気分で動いていたり、常に何かの要因に左右されている人。
正直、どちらの人が信頼できるでしょうか。
また、もう一つ多くの本に書いてあるのが、当たり前のことをやり続けるかどうか。
挨拶や礼儀、時間を守ること、約束を守こと、継続することなど、
”誰にでもできる当たり前のことを当たり前にやるかどうかが人生の分かれ道”
だと、多くの本に書いてあります。
なんだか使い古されたような言葉に感じるかもしれませんが、
どの本にも書いてあるということは、それだけ重要だからに他なりません。
先日コロナでお亡くなりになった、志村けんさんの書籍(社長が志村けんさんの大ファンで、おすすめされて読みました!)の中でも、下記のようなことが述べられています。
「仕事や事業、芸能界などで結果を出し続けている人たちが守ってきた生き様や大事にしていることは、意外なくらい常識的で当たり前のことだった」
当たり前のことをコツコツ地道に継続すれば、仕事も人生も絶対に成功するのだと思います。
まだまだ世界中で混乱が続きそうですが、私も当たり前のことを継続して、
今こんな時だからこそ必要とされる人になるべく精進してまいります!
広報 河野